家庭用消火器おすすめランキング11選|選び方と処分方法も紹介
家庭での火災対策として自宅に消火器をおいて置くことがベーシックです。ただ、火災には種類があり、種類ごとに適した消火器があります。本記事では火災の種類やそれぞれの火災に対応する消火器の紹介、おすすめの消火器をランキング形式で紹介しています。
自宅で火災が起こったら
- 119番に通報(周りに知らせる)
- 初期消火を行う
- 避難する
119番に通報(周りに知らせる)
小火で済みそうでも、判断を誤って火事が広がっていき被害が拡大する危険性が伴います。その為、小火で済みそうな場合でも119番への通報や周りへの周知は必要になります。
初期消火を行う
消火をする場合は、なるべく早めに消火器で消すのが一番。濡れタオルや鍋のふたをかぶせるという方法もありますが、実際、炎を目の前にすると冷静さを失い、うまくいくとは限りません。タオルの水が油の中に落ちれば爆発の恐れもありますし、鍋のふたが小さければ効果はありません。また、消火器がないからといって、マヨネーズなどの調味料をかけるのは絶対にNGです
火災が起こった時にはなるべく規模が小さい早い段階で消火を行うに越した事はありません。
酸素を絶つ
物が燃える為には酸素が必要になります。つまり酸素を絶ってしまえば火を消すことが出来ます。濡らしたバスタオルやシーツ等を火の元に被せて消火を計る方法になります。
ブレーカーを落とす
コンセントから電気供給がある電化製品は火災が起こり電源ケーブル周りの絶縁が燃えてしまい漏電を起こす可能性があります。二次災害を防ぐためにも出来るのであればブレーカーを落としましょう。
水を掛ける、踏みつける
まずは水をかける。周囲に水がない場合はカーテンなら引きちぎり、ふすまや障子なら蹴って倒し、足で踏んで消火。
水を掛ける事で消火を行う出来ます。周りに水がない時はカーテンなど引きちぎり足で踏みつける事でも消火する事が出来ます。油に引火している場合は水をかけると逆に炎が広がってしまい、踏みつける方法も無理であれば避難を優先しましょう。
避難する
初期消火を行う事は大切ですが、一番大切な事は自分の身を守る事です。また、火が壁や天井に引火、火の大きさが自分の背の丈を越えるようなことがあれば直ちに消火を中止して避難しましょう。
火災の種類と消火器の選び方について
普通火災(A火災)
紙や木が燃える火災を指します。
油火災(B火災)
石油や油類が燃える火災を指します。
電気火災(C火災)
電気設備や電化製品など感電のリスクが伴う火災を指します。
A | B | C | |
---|---|---|---|
粉末(ABC)消火器 | 〇 | 〇 | 〇 |
粉末(Na)消火器 | 〇 | 〇 | |
粉末(K)消火器 | 〇 | 〇 | |
水(浸潤剤等入)消火器 | 〇 | 〇 | |
強化液消火器 | 〇 | 〇 | 〇 |
中性強化液消火器 | 〇 | 〇 | 〇 |
機械泡(水成膜)消火器 | 〇 | 〇 | |
化学泡消火器 | 〇 | 〇 | |
二酸化炭素消火器 | 〇 | 〇 | |
ハロン1301消火器 | 〇 | 〇 | 〇 |
火災が発生した時は冷静に出火原因を判断して消火器を選ぶ事は難しいでしょう。その為、家庭で使用する場合はABC火災のすべてに対応している消火器を備えることがおすすめです。
家庭用消火器おすすめランキング
1位 | モリタユージー アルミ製畜圧式粉末ABC消火器 UVM10AL |
---|---|
2位 | ファーストスロー |
3位 | キッチン消火スプレー |
4位 | トスアウト |
5位 | 初期消火救命ボール ミニサイズ |
6位 | 初田製作所 消火器 PEP-10N |
7位 | 消棒MINY |
8位 | ヤマトプロテック 消火器 10型粉末 (蓄圧式粉末) YA-10NX |
9位 | 初田製作所 住宅用強化液消火器 |
10位 | モリタ宮田工業 キッチンアイ |
11位 | 小さな消防士 |
モリタユージー アルミ製畜圧式粉末ABC消火器 UVM10AL
価格 | Amazon 4,546円~ | ||
---|---|---|---|
Yahoo! 4,480円~ | |||
楽天市場 3,580円~ | |||
消火器種類 | 粉末(ABC) 3.0kg | ||
サイズ | 13.2 x 20 x 44 cm; 3.9 kg |
女性や子供でも取り回しがしやすいように他の消火器よりも軽量なことが特徴です。火災の種類を問わず使用できる粉末(ABC)である為、迷ったらこちらを置いておきましょう。
ファーストスロー
価格 | Amazon 1,649円~ | ||
---|---|---|---|
Yahoo! 1,226円~ | |||
楽天市場 499円~ | |||
消火器種類 | 天ぷら油火災用消火用具 | ||
サイズ | ‐ |
油火災に対応している消火用具です。揚げ物をつくっている時に火災が起きた時にそのまま鍋に入れるだけで油を固めて消火することが出来ます。フックの穴が付いている為、調理器具と一緒に吊り下げて置くことでいざという時に対応できます。
キッチン消火スプレー
価格 | Amazon 1,770円~ | ||
---|---|---|---|
Yahoo! 1,790円~ | |||
楽天市場 1,100円~ | |||
消火器種類 | エアゾール式 | ||
容量 | 480g |
スプレータイプの消火器具であり、置き場に困らない事が大きなメリットです。油火災や電気火災にも使うことが出来る為、キッチンやリビングに1本置いておくことがおすすめです。
トスアウト
価格 | Amazon 5,748円~ | ||
---|---|---|---|
Yahoo! 6,050円~ | |||
楽天市場 6,363円~ | |||
消火器種類 | 投てき型消火用具 | ||
容量 | 約600g |
火の元に投げ込む事で消火する事が出来る消火器具です。投げ込まれた後は即座に消火してくれる為、初期消火にはもちろん、逃げ道の確保に使用できます。投げ込むといっても野球の様に上からの振りかぶる必要はなく、下投げで放るだけで充分です。
初期消火救命ボール ミニサイズ
価格 | Amazon 9,900円~ | ||
---|---|---|---|
Yahoo! 14,300円~ | |||
楽天市場 9,900円~ | |||
消火器種類 | 投てき型消火用具 | ||
容量 | ‐ |
火に投げ込むもしくは、火災が起きそうな場所に設置しておく事で消火が行えます。初期消火にはもちろん、逃げ道の確保に使用できます。投げ込むといっても野球の様に上からの振りかぶる必要はなく、下投げで放るだけで充分です。
初田製作所 消火器 PEP-10N
価格 | Amazon 4,870円~ | ||
---|---|---|---|
Yahoo! 3,979円~ | |||
楽天市場 3,980円~ | |||
消火器種類 | 粉末(ABC)消火器 | ||
容量 | ABC粉末 3.0kg |
消火器のトップメーカーの初田製作所の製品です。置く場所をの気温に左右される事がない為、地域など選ぶことなく使用することが出来ます。ABC火災のすべてに対応している為、火災が起きた時に取り敢えず使えば大丈夫です。
消棒MINY
価格 | Amazon 4,094円~ | ||
---|---|---|---|
Yahoo! 4,378円~ | |||
楽天市場 4,274円~ | |||
消火器種類 | 二酸化炭素消火具 | ||
容量 | ‐ |
スプレータイプで二酸化炭素を噴射する事で消火を行う仕様です。他の消火器器具と違い、粉末や水を使って消火を行わない為、消火後が汚れない事が特徴でありメリットです。
ヤマトプロテック 消火器 10型粉末 (蓄圧式粉末) YA-10NX
価格 | Amazon 4,290円~ | ||
---|---|---|---|
Yahoo! 4,200円~ | |||
楽天市場 4,280円~ | |||
消火器種類 | 粉末(ABC)蓄圧式 | ||
容量 | 3.0kg |
パワーがありながらもコンパクトサイズで置く場所に困らない消火器です。放出距離が5m程と少し離れた所から消火活動を行うことが出来ます。
初田製作所 住宅用強化液消火器
価格 | Amazon 12,000円~ | ||
---|---|---|---|
Yahoo! 6,380円~ | |||
楽天市場 6,380円~ | |||
消火器種類 | 強化液 | ||
容量 |
一般的な消火器にくらべて噴射に必要なレバーを握る力が半分で済む為、力が弱い女性でも扱うことが出来ます。油火災に強いためキッチン周りに備えておきたいです。
モリタ宮田工業 キッチンアイ
価格 | Amazon 8,300円~ | ||
---|---|---|---|
Yahoo! 7,520円~ | |||
楽天市場 6,650円~ | |||
消火器種類 | 強化液(中性) | ||
容量 | 1.0L |
家庭で起こる可能性がある火災に対応している消火器です。デザインが特徴的な為、インテリアの中に馴染みやすくリビング等に起きやすい為、おすすめです。
小さな消防士
価格 | Amazon 2,688円~ | ||
---|---|---|---|
Yahoo! 6,600円~ | |||
楽天市場 4,373円~ | |||
消火器種類 | 元祖簡易消火用具 | ||
容量 | 800 ml |
火災が発生した時に火の元に投げ込んで使うタイプの消火器具になります。消火能力は一般的な消火器の1/3なので火が広がり始める前に投げ込む必要があります。初期消火だけではなく、避難経路の確保としても優秀です。
家庭用消火器おすすめランキングまとめ
今回は家庭用におすすめの消火器を紹介させて頂きました。消火器と一口に行っても火災の種類によって使い分けが必要になるなど、取り敢えず消火器を置いて置けば良いというものではありません。
また一般的な消火器以外にもスプレータイプやボールを投げるだけで消火を行う事が出来るものもあり、スペースも取らない為、キッチンの脇において置くことで万が一の時の備えになります。
今回紹介した消火器類はあくまでも初期消火の範疇になる為、初期消火で対応しきれないと判断したら即座に避難に切り替えましょう。
コメント